忍者ブログ
あまり空気を読まずに書いております。 そこを理解して読んでいただけると助かります。
[45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エキサイトしすぎて論理が破綻しているblogを見つけた。
言いたいことや気持ちは理解できなくもないが、文章がおかしいのでつついてみる。

via 過ぎ去ろうとしない過去 「米兵が悪いのは当然として」「少女にも責任が」

38歳のアメリカ海兵隊員が、沖縄県北谷町で14才の女子中学生をレイプした事件が起きた。

この文章は夜中に繁華街を出歩き、送ってあげるととの言葉にホイホイついて行った女子中学生に対してうかつだとか、少女にも責任があるという連中に対して批判している。

引用開始
このような事件で「被害者少女にも責任が」などと言ってしまうのはセカンドレイプも甚だしく鬼畜のなせる業である、ということは自明なので論証は不要と思っていたのですが、そのような前提は案外共有されていなかったようでびっくりです。
引用終了

二行目、自明ではない。
これは筆者の思い込みである。
被害少女にも責任があるということ -> セカンドレイプであり鬼畜
ということは推論規則で導出できない以上、
この自明という言葉は本来の意味ではないと考えてよい。
この時点でこの「自明」という言葉は
何でも自明って書くなと言われているように持論が正しいと読者に思い込ませるための道具という可能性が発生する。

次。
引用開始
責任がある」という言い方で彼らが言いたいのは、少女も「悪い」ということでしょう。もっと言えば、夜の街で遊んでて、声をかけた米兵についていったらいたらレイプされても仕方が無い。しかし、「仕方が無い」とはどういう意味でしょうか。当然「日本で地震が多いのは仕方が無い」の「仕方が無い」とは区別して考えなければいけません。なぜなら、地震は天災ですが米兵は意志をもった人間であるからです。とすれば、この場合の「仕方が無い」とは、お前にはレイプされるだけの理由があるんだぜ、レイプされても「仕方が無い」ことをしたんだぜ。という意味にしかなりえません。
つまり、夜の街歩く→レイプには正当性が存在するということになってしまいます。
引用終了

天災の話は関係がない。
なぜなら意志があるか否かがその後の話に影響していないからである。
意志があるからどうなんだ?
意志があるという話をレイプされても仕方がない結論に帰着できない。
これは人間には意志があるのだから犯人の努力によりレイプをしない方向性に持っていくべきであると理解してほしいのか?
読者にそこまで要求するのは無理がある。なぜならそんなことは書いていないのだから。
どうもこの辺で筆者の脳内で魔法か何かが炸裂したようです。

「レイプされても」というくだりから「お前」は「少女」と同義であることが分かりますが唐突過ぎます。

次。
引用開始
まあ何が言いたいかと言うと、白人に席を譲らなかったら逮捕されるのが理不尽なのと同様に、夜に街を遊んでいたらレイプされるのも理不尽なわけです。しかし、社会の理不尽さには文句を言ってはいけない決まりが日本社会にはあります。特にこの沖縄の件では、藪をつつくと沖縄にある米軍基地の比率は75%であるなどの理不尽さが出てきてしまうので、これはなんとしても「レイプ犯罪なんてなくなりようないんだから自衛するのが賢明でありゲンジツシュギテキであるのでそうしなかった被害者はバカ」という話に持ち込まなくてはいけません。そこで少女の「責任」という概念をでっちあげるのです。そして米兵は地位協定で安全なのは無視。被害者少女セカンドレイプ
引用終了

「という話に持ち込まなくてはいけません」について。
主語が不明。思い込みの可能性あり。
推理小説で犯人がよく言う台詞「それはタダの推理です。証拠を示してください」状態です。
これに限らず、「〜に違いない」というスタンスの文章が多すぎます。

最後、
引用開始
というか「米兵が悪いのは当然として」と留保しておけば少女をディスってもいいのだと考えている自称中立厨があまりにも多いので、なんとか分りやすくそのような議論には問題があると伝えられないかを頑張ってみました。
引用終了

と言っておきながら思い込みの可能性がある持論を展開し、最終的に

引用開始
まったく、「加害者人権ばかり保障されて被害者の権利がないがしろにされる」世の中であります。一般人の方はもっと怒ってよろしいのでは。
引用終了

で締めくくる。

〜という議論に問題があることを伝えると言っておきながら同意を求めて終了です。
ちなみに最後の引用は結論が出た後の簡単なコメントなどではなく、本当にこれで論理が終了しています。終始一貫していません。

この記事の文章全体(もしくは筆者)の問題点は
セカンドレイプが良い、悪いの感じ方は人によって異なる。
それを認めず、セカンドレイプは絶対に悪と信じた人間が
論理的に導出したわけでもない持論(セカンドレイプは悪)を
いかにそれが正しいのかということを人に伝えたいあまり、
それ(論理的)っぽい味付けをして発表したことである。

治療法
持論が絶対に正しい!正しい!正しいの!と思う前に、
ひょっとしたら間違っているのではないかと疑ってみる癖をつける。

私なら以下のように書く。
「セカンドレイプというような死人にムチ打つようなことは少女が可哀想だからやめようよ。」
以上。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
WCG結果
カウンタ
プロフィール
HN:
パパ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/10/11
職業:
ネットワークエンジニア(のはず)
自己紹介:
すみませんが、mixiの方を見てください。
ブログ内検索
最新コメント
[07/20 パパ]
[07/06 ゆうたろう]
[01/29 パパ]
[01/27 逃亡者]
[01/14 パパ]
最新トラックバック
アクセス解析