忍者ブログ
あまり空気を読まずに書いております。 そこを理解して読んでいただけると助かります。
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

引っ越しました(11/02)

バンジージャンプ行ってきました(11/01)

引っ越したことで、自分の生活を見直そうかと思います。
詳細はまたこんど。

PR
本日あまりのだるさに年休をとりました。

結局なんだったのか?

今のところ冷房病だと考えている。

冷房病とは?
wikipediaより
引用開始
冷房病(れいぼうびょう)は、冷房が強く効いたエリアに長時間いた後、外気温にさらされることを繰り返したときに起こる、自律神経の機能不良の通称(正式な病名ではない)。
引用終了

原因とおぼしきもの
グリッドコンピューティングしている関係でエアコンの設定温度を28度にしていたこと。
しかも冷風が直接当たるような状況だった。

対策
とりあえず、
・エアコンストップ
・暑さ対策は扇風機で(本日購入予定)
・風呂には湯船につかることにする
・ウォーキングをきがけておこなう
・職場では少し厚着をする

これでちょっと様子を見ます(´・ω・`)
要は自律神経失調症ですね。
5時間ほどエアコン切ってますが、改善してきた模様。

とても体がだるいです。
頭も使いたくない。
何をするにもやる気が出ない。
バイタリティがまったくない。

期間
よく覚えていないが、もう一年くらいになるのではないか。

症状
本日は休みだったのですが、
たくさん寝て昼からもそもそとプログラミングの勉強だったりを始める始末。

原因と思しきもの
現時点で原因が良くわかっていないのです。

心当たりは
1. 疲れている感覚がある
2. 肩がこっている
3. やりたいことが多くて常に暇がない感覚を持っている
4. 欲に流されすぎている。禁欲的な頃はもっと元気だった

対策
1. についてはジムに行こうかなぁ
2. 整体には行っていますが、ジムで根本治療をしてみよう
3. 散歩だったり考えるのを止めることを自分に課すか・・・
4. ストイックだったことに戻ろうかな

なんか解消されたら更新します。
感想:
絵がきれいになっていました。

以上です。



というのは省略しすぎか・・・
万人受けのエンターテイメントとしてならば、いいのではないでしょうか。
よく動くし、きれいだし、刺激多いし。
ハリウッド的で。

厳しい言い方をすれば、
丁寧につくってあるだけのアニメでした。

放映時間が足りなくて、
登場人物の内面描写を簡素化せざるを得ないなら、
使徒の数をもっと減らしたら?

そもそもTV版を踏襲しなくても・・・

エヴァには伝えたいテーマがあって映画やアニメーションはその手段ですよね?
スタッフはバトルを伝えたかったの?
放映時間が足りなくて、大幅に簡素化した
主人公たちの心理描写が表現したかったの?

目的と手段が入れ替わってませんか?

とはいえ、商業作品なので色々しがらみがあるのでしょう。
エヴァでなければ非常によい作品だと思いますよ。

スタッフの方はお疲れ様でした。
シュレーディンガーの猫の意味がわかりません。
いや、パラドックスってことはわかるんだけどね。

確率的に存在するって何よ?

学生時代、物分りがよさそうに
「あー、自分がここにいるっていうことも確率的なんだよ」
見たいなこといってたけど・・・

物理を記述するために数学が生まれた感じなのでしょうけど、
その数学でこういう計算結果になったから、
実際もこうあるはず!
と予想するのは「ホントかな?」と感じてしまいます。

なんて知らないのに批判しても仕方ないからシュレーディンガー方程式の本でも読もう。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
WCG結果
カウンタ
プロフィール
HN:
パパ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/10/11
職業:
ネットワークエンジニア(のはず)
自己紹介:
すみませんが、mixiの方を見てください。
ブログ内検索
最新コメント
[07/20 パパ]
[07/06 ゆうたろう]
[01/29 パパ]
[01/27 逃亡者]
[01/14 パパ]
最新トラックバック
アクセス解析